世界のエイプリルフール その2

今日は4月1日で、エイプリルフールです。
日本の企業も色々やっているようですが、世界の携帯関係の企業のエイプリルフールを紹介したいと思います。
その1はこちらです。
iFixit ...
世界のエイプリルフール その1

今日は4月1日で、エイプリルフールです。
日本の企業も色々やっているようですが、世界の携帯関係の企業のエイプリルフールを紹介したいと思います。
Lenovo
新しいウェアラブル技術だそうですが、頭が重そうで ...
ドコモ 3円維持は4月は不可

3月31日にドコモにのりかえ割の延長が発表され、記事にしました。
そのとき、従来と同じ条件だったのですが、本日確認すると適用条件が追加されていました。
パケット定額プランが必須になりました・・・。(T_T)
ソフトバンク 新定額サービス発表

ソフトバンクが今年の1月に音声定額を発表した時点で、4月から何らかのプランが発表されると予想されていました。
本日『スマ放題』というプランを発表しました。
当初発表した、音声定額という名の従量プランですが、さすがに ...
au SOL23のキャッシュバック減額確認

3月にすでにTwitterで呟かれていましたが、4月に入ったのでその結果を確認しました。
SOL23の来歴です。
1台2台3台1-Apr¥0¥0¥029-Mar¥5,000¥10,000¥15,00016-Mar¥5 ...au LGL22のキャッシュバック減額確認

3月にすでにTwitterで呟かれていましたが、4月に入ったのでその結果を確認しました。
LGL22の来歴です。
1台2台3台1-Apr¥15,000¥30,000¥45,00029-Mar¥40,000¥80,00 ...アップル iPhone6用ディスプレイ来月量産開始

アップルのiPhone6の情報が、続々と漏れてきていますが、今度はディスプレイの量産の話が漏れてきました。
いよいよ来月からiPhone6のディスプレイの量産が始まるようですが、最初は4.7インチの量産が先行して行われるようで ...
中国でiPad Airと iPad mini Retinaを販売開始

アップルは、中国でTD-LTE版のiPad AirとiPad mini Retinaの販売を開始しました。
価格はiPad AirのWiFi版の場合、16GBが3,588元、32GBが4,288元、64GBが4,988元、 ...
Galaxy S5のUnlock版 Amazonで販売中

公式販売開始は、2014年4月11日のはずですが、すでにamazonで多くのサードパーティからGalaxy S5のunlocked版が販売さています。
価格は、825ドルから850ドルと幅がありますが、いずれもそこそこの在 ...
ビックカメラ販売状況 2014/4/1

いよいよ今日から4月です。
消費税も上がって、色々条件も変わりました。
早速見てみると、ポップが全てなくなりました。(; ̄Д ̄)
キャッシュバックなくなりました。(; ̄Д ̄)
一括0円は、ありました ...